本文へスキップ

ネットワーク・サポート・サービス株式会社は、お客様宅の最適なネットワーク環境をご提供致します。

噂のお話 その6SECRET-[6]

中継よりMesh Wi-Fiの方が良い理由!!!


Wi-Fiは中継器よりメッシュWi-Fiの方が快適!!

 家の中でリビングではインターネットが快適に安定していても、2階や別の部屋に移動するとインターネットが 不安定になることがありますが、これはWi-Fiの電波が弱くなり通信エラーが多発してインターネットが不安定に なったり、利用できなくなる場合があります。
 このような場合、Wi-Fi中継器を設置してWi-Fi電波を増強して対応していると思いますが、家の中で中継器エリア に移動した際、端末(携帯電話など)でSSIDを中継器のSSIDに設定変更する必要があり面倒です。

※あるWi-Fiルータ機器メーカーの中継器で、親機のSSIDがそのまま利用でいるとの記述がありますが、注釈に 「ネットワークが不安定な場合は中継器のSSIDをご利用ください。」となっています。

Wi-Fi cyuukeiki conf


 Wi-Fiを中継器で増幅する場合の問題を改善するために、最近はメッシュWi-Fi技術を利用したメッシュWi-Fiルータが いろいろなメーカーから販売されています。
 メッシュWi-Fiルータの場合、メッシュWi-Fiルータ側で家の中の端末位置を監視して、端末の位置によって 一番電波状況の良いメッシュWi-Fiルータが自動的に選択され、且つ、家の中は同じSSIDが利用できるため、 端末側でいちいち中継器のSSIDに変更するなどの面倒がなくなります。
また、メッシュWi-Fiルータ環境を設置する際、メッシュWi-Fiルータ間を『Wi-Fiで接続する構成』と『LANケーブルで 接続する構成』があります。
<< Wi-Fi接続構成 >>
Mesh Wi-Fi conf-2
<< LANケーブル接続構成 >>
Mesh Wi-Fi conf-1

< 実際のメッシュWi-Fi設置環境での測定結果 >

以下にBuffaloのWSR-5400AX6SとWSR-3200AX4Sを利用したメッシュWi-Fi環境での測定データを示します。
結果的には、やはりメッシュWi-FiルータをLANケーブルで接続した構成の方が快適なネットワーク環境に なるみたいです。
また、この環境での電波状況も参考のためにアップします。

Mesh Wi-Fi sokutei kekka


◆メッシュWi-Fiを使っていない場合の1階での電波状況測定結果   --==> 20%〜40%程度でかなり電波は弱い状況
<< 2.4GHzの電波状況 >>
analywifi 2.4GHz
<< 5GHzの電波状況 >>
analywifi 5GHz


◆WSR-3200AX4SでメッシュWi-Fiを使った場合の1階の電波状況測定結果   --==> 80%程度で快適な電波状況
<< 2.4GHzの電波状況 >>
analywifi 2.4GHz
<< 5GHzの電波状況 >>
analywifi 5GHz

moving cat


【注 釈】
 ここに書かれている内容は、このサイト運営者の経験、知識、書籍、インターネットなどの情報の寄せ集めです。 実際に現場に行って状態を確認したものではありませんので、この内容を信じる、信じないは自己責任でご判断を お願い致します。また、本件でのクレームなど一切責任は負いかねますのでご承知おき頂きます様お願い致します。